秋になると内水面漁協の管轄である河川の釣りが禁漁を迎え、ニジマスなどをルアーやフライで狙うエリアトラウトが本格化してくる。エリアトラウトとは、池や河川を仕切るなどして、人工的に魚を放流してニジマスを始めとしたトラウトをルアー中心で狙う釣り。エリアトラウトを専門とした大きな大会もあり、多くのアングラーが楽しんでいる釣りの一つだ。
管理された池や河川を仕切った場所にニジマスなどを放流し、スプーンやミノー、クランクといったルアーなどで狙う。安定した足場で釣りやすく、魚もたくさん放流されているため、最初の1〜2匹なら初心者でも比較的簡単に釣れるが、それ以上の数を釣ろうと思うと一筋縄ではいかなくなる、非常に奥の深い釣りである。
ここでは初心者に向けてまずは1匹を釣るためのエリアトラウトでの釣り方やルアー、使用する道具などを解説したい。
■エリアトラウトは場所によってルールが少しずつ変わるため注意!
エリアトラウトでは共通ルールとして、カエシのないバーブレスフックの使用を義務付けている。ルアーではトレブルフック(3本針)の禁止、ラバーネットの使用、エサの使用禁止(区画を仕切ってエサ釣り可の場所もある)、などがある。
しかし統一ルールばかりでなく、場所によっては魚の持ち帰り制限数に違いがあったり、使用しても良いルアーの種類に違いがあるケースも多い。
これらは釣り場ごとに微妙に異なるため、初めて訪れる場所では「レギュレーション」をまず確認するところから始めよう。
■エリアトラウトで守るべきマナー
エリアトラウトへ行ったとき、守るべきマナーがある。まずラインの交差(他の釣り人の糸と絡まってしまうトラブル)を防ぐため、キャストするポイントは正面に限定しよう。また、釣った魚をリリースする場合はなるべく魚に触れないように。ルアーを外す際にも、魚へのダメージを軽減させる配慮が必要だ。
エリアトラウトに限ったことではないが、他の人に迷惑がかからないようにすることと、魚へのダメージを最低限に抑えるといった2点を最低限守りたい。
■エリアトラウトで使用するタックル
エリアトラウトで使用するタックルは以下の通り
・ロッド 6~7フィートくらいのエリアトラウト用ロッド
・リール 1000~2000番クラスの小型スピニングリール
・ライン ナイロンライン2.5~3ポンド
ラインについては他にも種類があるが、扱いやすいナイロンラインが最初はオススメだ。