■痒い所に手が届く細かな設備も充実

場内は大きく、区画サイト、ペットOKサイト、ソロキャンパーサイト、オートサイトに分けられている。区画サイトには、「ogawa」の最新大型テントを体験できる常設テントエリアも設けられる予定だそう。お店では広げられないほどの大型テントも並ぶので、購入前に実際に試してみたい方には朗報だ。


設備はどこもピッカピカ。広々としたお湯の使える炊事場やエアコンが効いた快適なトイレとシャワールーム(ここに寝られそうなくらい快適!)に加え、ワーケーションに使えるトレーラーハウスも現在整備中。
ペットやギアをザバーっと洗える屋外のシャワー付き水場など、「そうそう、こういうのが欲しかったんだよね!」的な細かい設備にまで気が利いているのは、やはりキャンプ用品を扱うブランドが運営するからこそだろう。


受付のあるレストハウスでは、ogawa製品がビシッとランナップしているので、万が一忘れ物をしても心配なし。棚に並ぶ飲み物や食材は地元の商店から仕入れており、今後も徐々にラインナップが増えていく予定だそう。
また、12〜5月は場内のビニールハウスでイチゴ狩りもできるよう、準備が進められている。近くには道の駅や温泉、桜の名所(下手賀沼の今井の桜並木)、素晴らしい夕日スポット(手賀曙橋)もあり、観光との組み合わせも考えやすい良い立地だ。
■仮オープンは2022年7月28日から

気になる営業スタートは7月28日から。とはいえ、まだ仮オープンの状態で、場内は整備工事が続いているスペースもあり、予約数の制限を設けてのスタートとなる。しかし裏を返せば、予約数が限られる今だからこそ、この贅沢な最新キャンプ場を少ない人数で満喫できるチャンスでもある。
思いついたらパッと行ける距離なので、噂が広がって混雑する前に、ぜひ体験してみていただきたい。

【取材協力】
「ogawa GRAND lodge FIELD」
千葉県柏市手賀1618
04-7170-4486
@ogawa_grand_lodge_field
*宿泊予約はキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」から