■高遠城址公園の桜の遠景を眺めるならココ!? 「高遠湖」
![](https://bravo-m.ismcdn.jp/mwimgs/1/0/660wm/img_10d4e2f757ee62e4c83065c65062a2c94114961.jpg)
仙丈ヶ岳を源流にもつ、三峰(みぶ)川の高遠ダム建設によってできたダム湖。湖畔沿いの桜も風情があって素敵だが、なにより高遠城址公園の桜を眺める場所としておすすめしたい。
さらに湖畔には、“天然温泉を使用” “露天風呂あり” “日帰り入浴可”という3拍子が揃った入浴施設をもつ「高遠さくらホテル」がある。ホテルはランチ利用も可能なので、お花見の前後にぜひ利用してほしい。
![](https://bravo-m.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/660wm/img_2789ff26fecb818e19184e3aabacd1d44998979.jpg)
高遠湖(長野県伊那市高遠町勝間):https://goo.gl/maps/6DxU8d4Xyp4cU1zZA
■ライトアップも! 名前のとおりナイスな桜並木「ナイスロード」
![](https://bravo-m.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/660wm/img_83fd54b8a3cce4f07ae71bd513bfb72b2719864.jpg)
三峰川に沿って東西にまっすぐ延びる市道環状南線、別名「ナイスロード」。広大な田んぼを貫く一本道で、ドライブをしながら中央アルプスや南アルプスの眺めを堪能できるのが魅力だ。土手の上や道沿いに桜並木があり、シーズン中は夜にライトアップも行われる。
通過するだけでもお花見気分を味わえるが、「三峰川レストパーク」をはじめ、道沿いに駐車スポットがあるので、足を止めてじっくり鑑賞することも可能だ。
ナイスロード:https://goo.gl/maps/qsmuMJVGnWSg75Lb9
今回は高遠周辺の4スポットを厳選してピックアップしたが、市内にはほかにも「伊那公園」「春日公園」など多くの桜スポットがある。詳しい情報は、伊那市観光協会のウェブサイト(https://inashi-kankoukyoukai.jp/)などをチェックして、ぜひ日帰りと言わず泊まりでゆっくりと訪れてほしい。