苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像001
麦草ヒュッテから白駒池を経て、にゅう山頂へと向かうコース(国土地理院地図より引用)(1/7)
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像002
白樺と苔に覆われた「にゅう」登山道に朝日が差し込む(2/7)
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像003
可愛らしい見た目の麦草ヒュッテ。登山道に入る前の装備チェックを忘れずに(3/7)
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像004
雰囲気のある白駒荘の玄関口。帰りに喫茶利用で立ち寄るのもおすすめ(4/7)
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像005
筆者が登った10月半ば。遠くにそびえる富士山のシルエットまで見ることができた(5/7)
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像006
南八ヶ岳の硫黄岳と天狗岳。その向こうには赤岳も控えている(6/7)
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像007
青々とした苔たちが登山道を彩り、登山者の目を楽しませてくれる(7/7)
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像001
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像002
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像003
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像004
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像005
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像006
苔と紅葉、絶景の三拍子が揃う秋の「にゅう」 幻想的な白駒池やユニークな山名も人気!  北八ヶ岳・日帰りハイキング「現地レポ」の画像007