BRAVO MOUNTAIN アクティビティ 「今はあまり釣れませんよ…」 先客の “置き土産” がまさかの結果に!? 初夏の「タナゴ釣り」 都心からアクセス90分「千葉県・野田幸手園」 現地レポ! 画像・写真:「今はあまり釣れませんよ…」 先客の “置き土産” がまさかの結果に!? 初夏の「タナゴ釣り」 都心からアクセス90分「千葉県・野田幸手園」 現地レポ!【合計11枚】 2025.5.25 アクティビティ フィッシング 野田幸手園の事務所外観。ここで受付けを済ませてから釣り場へ移動する(1/11) 野田幸手園では野釣りを思わせる景色の中でタナゴ釣りが楽しめる(2/11) 野田幸手園で釣れるタナゴはタイリクバラタナゴ。釣ったタナゴの持ち帰りは禁止されている(3/11) 野田幸手園の営業時間と遊漁料金(2025年5月時点の情報)(4/11) この日、奥に見えるタナゴ桟橋の手前のエリアでタナゴがよく釣れていた(5/11) 画面中央下の水中に白くぼんやりと見える物体が「練りえさ」とおぼしきもの。おそらく先行者が帰り際に残したものだろう(6/11) 婚姻色が鮮やかなオスのタナゴが釣れると思わず「やった!」と口元が緩んでしまう(7/11) この日、筆者はタナゴ釣りでお馴染みの「連動シモリ仕掛け」を使用した(8/11) この日のタナゴ釣果は54匹。他にクチボソも20匹ほど釣れた(9/11) とても愛らしいタナゴたち。童心にかえりいつまでも見てしまう(10/11) これからタナゴ釣りの最盛期を迎えると、釣り場では家族連れの姿が多く見られるようになる(11/11) 記事本文に戻る