6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像001
二ツ塚下塚山頂にある標識。天候に恵まれれば3つの山頂が連なった様子を眺められる(1/5)
6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像002
二ツ塚までの砂礫の道。まるで広大な砂漠のような風景が楽しめる(2/5)
6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像003
二ツ塚下塚から二ツ塚上塚への登り返し。体力に自信がなければ、下山することをおすすめする(3/5)
6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像004
二ツ塚上塚山頂から眺める山中湖。二ツ塚下塚から眺めるよりも湖の形がわかりやすい。奥に見えるギザギザの山並みは丹沢山地(4/5)
6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像005
御殿場の街並みと箱根山を眺めながら、登ってきた道を下る(5/5)
6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像001
6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像002
6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像003
6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像004
6月の「富士山」で登山! NO遮蔽&砂漠の絶景「二ツ塚」中腹・五合目まで「春季ハイキングバス」活用! 「圧巻の大展望」レポートの画像005