●八ヶ岳最高峰・赤岳へ! 稜線歩きの紹介

横岳山頂からは、八ヶ岳の主稜線を赤岳方面へ縦走することも可能だ。この区間は、岩稜と鎖場が連続するスリリングなルートであり、慎重に足場を確認しながら進むことが求められる経験者向けのコース。赤岳・阿弥陀岳・中岳と続く八ヶ岳の主峰群や、眼下に広がる高原の風景は圧巻だ。
八ヶ岳を楽しみ尽くす縦走路。進むごとに表情を変える山の姿は、まさに登山の醍醐味。変化に富んだ稜線歩きは緊張感と興奮を同時に味わわせてくれる。赤岳へと続くこの縦走路は、八ヶ岳の核心部とも言える存在であり、体力・技術ともに充実した登山者にはぜひ挑戦してほしいルートである。
●山の息吹を感じる静かな山歩き。杣添尾根・横岳登山道
杣添尾根ルートは比較的緩やかで、よく整備されており、歩きやすい。所々で水のせせらぎが聞こえ、湿った空気が漂う中、五感を使って自然と向き合える時間が流れる。そしてひとたび樹林帯を抜けたら、そこには赤岳・横岳・硫黄岳を一望できる大パノラマだ。
そんな展望のコースでありながら、人の気配がほとんどないこの静けさは、人気ルートでは味わえない魅力であり、登山の奥深さを再認識させてくれるだろう。