■上高地(長野県)槍・穂高連峰がかっこいい、山岳リゾート
上高地は、言わずと知れた山岳リゾート地。観光客や登山初心者は、山脈や梓川を眺めながらのハイキング、上級者は槍・穂高連峰へのアタックと、幅広く楽しめる山だ。筆者は上高地バスターミナルから涸沢カールまでのピストンを2回と、両親・5歳の娘を連れて大正池から河童橋までの散策で1回訪れている。
上高地の魅力は穂高連峰のかっこよさと、その麓を流れる水のきれいな梓川。河童橋周辺で山を眺めてのんびりするのもいいし、涸沢カールで雄大な景色や星空の中で眠りにつくのも贅沢だ。ずっと見ていても飽きない、日本離れした風景を見たくて、何度も訪れている。
上高地は、登山好きはもちろん、ただただ山を眺めたい人にもぜひ訪れてほしい。筆者の目標は、いつか(子どもが大きくなったら)槍ヶ岳や穂高岳に登ることである。
●上高地
住所:〒390-1516 長野県松本市
最高峰:奥穂高岳 3,190m
URL:上高地公式ウェブサイト
●登山口(河童橋・上高地バスターミナル)へのアクセス
上高地は通年マイカー規制のため、沢渡(さわんど)駐車場またはあかんだな駐車場に車を停め、シャトルバスかタクシーで向かう。
・沢渡第一駐車場
・市営あかんだな駐車場
■森吉山(秋田県)ロープウェイで楽しめる、四季の変化に富んだ山
秋田県に移住して5年目の筆者が、秋田の山の中で一番多く訪れているのが、森吉山だ。花の百名山の1つで、初夏から秋にかけて咲き誇る高山植物が美しい。地元では「花の森吉」とも呼ばれている。
秋には鮮やかな紅葉、冬には日本三大樹氷の1つである「森吉の樹氷」が見られる。四季の変化に富んだ山なので、季節ごとに何度も足を運びたくなるのだ。
麓がスキー場なので、冬でも森吉山へ向かう道路は除雪されており、年間を通して車でのアクセスがいいのも、うれしい。また、ほぼ通年ゴンドラが運行しているため、子ども連れやお年寄りも気軽に、ゴンドラからの景色や山頂駅周辺の散策を楽しめる。
ゴンドラ山頂駅から森吉山山頂までは往復3時間ほどで、危険個所もあまりない。山でのんびり季節を感じたい、家族連れや登山初心者におすすめしたい山である。
●森吉山
住所:〒018-4511 秋田県北秋田市森吉
標高:1,454m
●メジャーな登山口へのアクセス
・阿仁ゴンドラ山麓駅(駐車場)
■何度も登りたくなる山の特徴とは?
筆者がリピートする山の特徴は、一緒に行くメンバーに合わせてルートを選べ、季節の変化に富んでいること。今回紹介した山は、ピークハントを目的にがっつり登ったり、家族と一緒にのんびりハイキングしたりと、その時々の状況に合わせて楽しめる山ばかり。
何度も訪れている山では、四季の変化を感じやすく、自分の体力測定もできる。筆者の場合は子どもの成長も感じられて、いいことだらけだ。毎回違う山に行くのも楽しいが、ぜひ、ホームグラウンドのようなお気に入りの山も見つけてみよう。