■雨天時のおすすめテントとは?

●ドームテント
シンプルな構造で簡単に素早く設営できるドームテントは雨キャンプに最適。筆者はタープの下にドームテントを設営することが多い。風にも強いので安心して過ごせる。
●ツールームテント
タープがない人におすすめなのがツールームテント。リビングスペースがあるので、雨の中でも食事ができるので便利だ。キャノピーを跳ね上げると、更にスペースが広くなって快適に過ごすことができる。雨天時のファミリーキャンプに最適だ。
■雨キャンプの設営手順

1. タープを張る
雨キャンプではまず雨避けにタープを設営する。普段からタープを使用している人ならタープを張ってからテントを設営するのに慣れているはずである。
2. グランドシートを敷いて荷物を避難
タープが設営できたらグランドシートを敷いて荷物を濡れないように置く。オートサイトなら車に荷物を残したままにして必要なものをその都度取り出す方法もあるが、車に移動する度に濡れてしまう。一度全ての荷物をタープの下に置くことで設営がスムーズになる。
3. タープの下でテント設営
雨避けのタープが設営できたら、テントを張る。この手順だと極力濡れずに設営することができる。タープ→荷物→テントの順を覚えておこう。