■ティップランの道具は、何を揃えればいい?

 ティップランで大切になるのはロッドだ。ティップランは穂先に出る繊細なアタリを取る必要があるため他の釣りで使われるロッドでは代用ができない。

 そのためティップラン専用ロッドを用意する必要がある。長さは6フィート(1フィート約30センチ)台中盤のものがラインナップも多く、最初の1本として汎用性が高い。

 仲:「竿選びで注意して欲しいのは、専用ロッドを選ぶ事です。ティップランをより楽しみたいならば、アタリが出しやすいカーボンソリッドの穂先がマストです」。

 リールは2500番から3000番クラスで、ラインはPEの0.6号前後を選択する。エギを着底させるのが必須の釣り方となるため、ラインの動きが見やすくなるよう距離ごとに色分けされたマーキング入りのPEラインがおすすめだ。

 PEラインに結ぶリーダーは、2号のフロロカーボン2メートル前後が標準となる。リーダーとエギを接続するスナップもロック部分がストレートになっているティップラン用が扱いやすい。

■ティップランで使うエギは?  選び方や重さのポイント

ティップランで使用するCrazy Oceanのティップランナー(撮影:戸松慶輔)

 ティップランで使うエギの大きさは2.5号、3号、3.5号とあり、定番カラーであるパープルやゴールド、グリーンなど、サイズ及びカラーを揃えると良い。

 ティップランは船からエギを落として底をとるのが前提となる。そのため確実に底が取れる重さが必要となるため、エギにセットするための追加シンカー10~30g程度を揃えよう。

エギの水中姿勢を解説する仲氏(写真:戸松慶輔)

 仲:「ティップランで使うエギは、水中で止めたときの姿勢が重要です。ステイしたときに水平、もしくはやや頭下がりになるエギを選ぶのがポイントです」。