ソロキャンプの楽しみといえば、なんといっても“外ご飯”であろう。自然の中でとる食事は格別であり、筆者もこのような楽しみに魅せられたソロキャンプ愛好家の一人だ。

 筆者は、この遊びに入れ込んで今年で4年目であり、年間40日ほどソロキャンプにでかける“中級キャンパー”であるが、これまでの経験を通して、自身のキャンプスタイルにぴったりの調理器具がようやく絞り込めてきた段階だ。

 そしてやはり、食の楽しみを満喫する上で、調理器具の選択は重要なファクターであると認識している。

 このような経緯から本記事では、筆者にとって外すことができないソロキャンプ用の調理器具をまとめている。これからソロキャンプを始める入門者の参考になれば幸いだ。

■コンパクトグリル型焚き火台 or 焚き火台

左:一般的な焚き火台 右:コンパクトグリル型の焚き火台

 ソロキャンプのお手軽料理といえば、やはり一人BBQであろう。そのための必須アイテムが“焚き火台”だ。これには大きく2つのタイプがある。

 一つ目は、コンパクトグリル型の焚き火台。これは、簡単にいえば“一人BBQに特化した折りたたみ式の焚き火台”だ。炭火との相性が良く、お肉を手軽に焼くのにピッタリのアイテムである。

コンパクトグリルで楽しむ一人BBQ

 もう一つのタイプが、いわゆる普通の焚き火台だ。こちらは、薪を直接くべることができるサイズ感であり、火を使う料理全般に使える。網を設置することでBBQも楽しめるが、それ以外にも用途は幅広い。お湯を沸かしたり、冬場のソロキャンプで鍋物をしたりと、使い方は無限だ。

一般的な焚き火台で楽しむ一人鍋の様子。この日はキムチ鍋を美味しく頂いた

 筆者は両タイプの焚き火台を所有しており用途に応じて使い分けているが、最初から2つを揃える必要はない。選び方の基準としては、以下のように考えれば失敗は少ないであろう。

・手軽に一人BBQを楽しみたい人は、コンパクトグリル型
・汎用性を重視したい人は、一般的な焚き火台
・どちらか迷ったら、とりあえずは一般的な焚き火台

参考記事:ソロキャンプ「焚き火台の選び方」! おすすめ「2つのタイプ」の特徴
https://bravo-m.futabanet.jp/articles/-/120990