BRAVO MOUNTAIN 登山 【富士山の次に登る山 vol.3】登山の魅力はムゲン大「複数の頂を踏む連峰」 四国アルプス・屋久島・信越トレイル 画像・写真:【富士山の次に登る山 vol.3】登山の魅力はムゲン大「複数の頂を踏む連峰」 四国アルプス・屋久島・信越トレイル【合計12枚】 2025.9.10 登山 山小屋泊 テント泊 クマザサに覆われた縦走路をいく。稜線は視界がオープンで開放的(1/12) 石鎚山から下山していると白装束を着た修行僧とすれ違った(2/12) 瓶ヶ森山頂の祠には「石土山大権現女人道」と刻まれる(3/12) 2日目の宿は瓶ヶ森西側の静かなテント場。最終日に備える(4/12) 朝晩の神々しい光景はロングトレイルハイカーしか味わえない(5/12) たっぷり降った雨が森から空へと戻っていく循環の中を歩くのだ(6/12) ヤクスギランドの屋久杉を愛でることから島旅ははじまる(7/12) 日本百名山・宮之浦岳の山頂が晴れることはあまりない(8/12) 屋久島と口永良部島にのみ生息するヤクシカとの出会いも楽しみのひとつ(9/12) 斑尾高原スキー場からトレイルの起点となる斑尾山山頂へ。奥の山々は志賀高原だ(10/12) 沼の原湿原の木道をいく。針葉樹と紅葉樹の混成林が美しい(11/12) 日本一の大河・千曲川が流れる飯山盆地を見下ろしながら歩く(12/12) 記事本文に戻る