「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像001
親切に「ハリス」や「道糸」とパッケージに記載されていることが多い(撮影:outdoor_hikky)(1/8)
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像002
道糸とは違い、ハリスは透明のものが圧倒的に多い(撮影:outdoor_hikky)(2/8)
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像003
釣り方、狙う魚によって仕掛けは違うため、準備が大切(撮影:outdoor_hikky)(3/8)
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像004
ウキは種類豊富で、コレクションしたくなる可愛さがある(撮影:outdoor_hikky)(4/8)
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像005
実はオモリにも色々な形がある(撮影:outdoor_hikky)(5/8)
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像006
ほぼ同じサイズの針だが、形状の違いがわかるだろう(左:丸セイゴ 右:ムツ)(撮影:outdoor_hikky)(6/8)
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像007
40cmオーバーのメジナをフカセ釣りで狙う、筆者のタックル(撮影:outdoor_hikky)(7/8)
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像008
筆者が釣った60cmオーバーのハマフエフキ。自分で考えたタックルで大きな魚が釣れると最高な気分になる(撮影:outdoor_hikky)(8/8)
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像001
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像002
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像003
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像004
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像005
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像006
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像007
「道糸とハリスの違いは?」知ってるようで意外と知らない「釣り道具」!  一番最初に覚えたい「釣り用語の基礎知識」とは?の画像008