■360度の大パノラマが待つ山頂へ

ニセコエリアの最高峰は羊蹄山(1,898m)だが、ニセコ連峰の最高峰はニセコアンヌプリである。羊蹄山は少し離れた場所にある単独峰なのでニセコ連峰の山ではない。それ故に、少し標高の低いニセコアンヌプリ山頂からでも360度周囲を見渡すことができる大展望が期待できる。
山の家コースから登ると、山頂に着くと同時に羊蹄山がドーンと視界に入ってくる。まさに劇的な展望で、誰もが感嘆の声を上げる。そして振り返れば日本海に向かって連なるニセコ連峰の山々。さらに遠方の山が見えれば、積丹や札幌近郊の山々も見渡すことができる。まさに、飽きることのない大パノラマが広がっているのだ。
■避暑地としても最適! 夏のニセコ

最近は北海道といえども、夏の気温は30℃を超えることも珍しいことではなくなってきた。しかし、それは日中の最高気温であって、朝晩は涼しい気温になる。北海道は湿度も低いので、寝苦しい熱帯夜となることはほとんどない。
山岳リゾートであるニセコは、暑い夏を快適に過ごせる場所として、この先さらに注目されていくかもしれない。冷房の効いた室内よりも、大自然の中で涼しげに体を動かしアウトドアを満喫するには、夏のニセコは最適の場所だろう。