美しい景色を見ながら休憩できる「絶景足湯」が関東近郊にいくつも存在する。足湯は温泉よりも気軽に短時間で立ち寄れることも魅力である。この記事では無料で利用できる眺めのよい足湯スポットを3か所紹介する。
■小田原市街地と相模湾を一望! 絶景と心地よい風を感じられる「ミナカ小田原 展望足湯庭園」
![](https://bravo-m.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/660wm/img_2818ef5c42d404d45f94a17caed8790c337279.jpg)
「ミナカ小田原 展望足湯庭園」は、小田原駅東口を出てすぐの商業施設「ミナカ小田原」の14階にある。同施設は地上14階+地下1階のタワー棟と、飲食店などが並ぶ「小田原新城下町」からなり、多くの観光客で賑わう。
シースルーのエレベーターで14階に昇り、展望足湯庭園へ。ここは小田原城天守閣とほぼ同じ目線の高さで景色を楽しめるという。眼前に広がる小田原の街並みと海を眺めながら足湯に浸かろう。箱根湯本の天然温泉を利用しているので、温泉効能も期待できる。開放感がありながら、屋根がついているので雨の日でも安心だ。
利用料金は無料。小田原観光・散策の足の疲れを気軽に癒せるおすすめスポットだ。
ミナカ小田原 展望足湯庭園
住所 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目1−15
電話番号 0465-22-1000(10:00〜20:00)
ホームページURL/https://www.minaka-odawara.jp/
※営業日時はホームページよりご確認ください
●【MAP】ミナカ小田原
■山々のパノラマビュー「cu-mo箱根」 足湯テラスで贅沢な休憩時間を過ごす
![](https://bravo-m.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/660wm/img_9aa2f055cc0faa81b1db1d2c79b7c0fa189111.jpg)
箱根ロープウェイの早雲山(そううんざん)駅構内にある「cu-mo箱根」には、土産店やカフェのほか、足湯が楽しめるテラスがある。ロープウェイ乗り場へ向かう途中にあり、無料で利用可能。開放的なテラスから、箱根大文字焼が行われる明星ケ岳(みょうじょうがたけ)の「大」の字など、箱根の山々を眺めることができる。晴れた日には相模湾や美しい夕焼けが見え、雨や曇りの日には雲の中に浮かぶような幻想的な雰囲気が広がる絶景ポイントだ。
足湯はもちろん箱根・早雲山エリアから湧き出る温泉を利用している。なお席には限りがあるので、譲り合って利用したい。箱根散策の休憩に立ち寄ってみてはいかがだろうか。
cu-mo箱根
住所 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
電話 0465-32-2207(平日9:00~16:00)
ホームページURL/https://www.hakoneropeway.co.jp/cu-mo-hakone/
※営業日時はホームページよりご確認ください