キャンプ歴30年の筆者だが、昔から車中泊にも興味はあった。初めての車中泊はキャンプ帰りの仮眠。SAでただ椅子を倒し、シートの凹凸にはタオル等を入れ、適度な平面を作った。しかし、あまりよく眠れず、楽しいとは思えなかった。

 帰宅後、凸凹解消のためシートに板を敷き、これで無理なら車中泊はやめようと考えていた。するとどうだ、寝転んでみると非常に寝やすく、自宅を第1の居場所、職場や学校を第2の居場所とすると、車内空間がテント同様、第3の居場所のように思えてきた。

 元々ものづくりが好きなため、DIYをするのに丁度いいおもちゃを見つけてしまった気分だったのも覚えている。

 やがてDIYで車内を車中泊仕様に。それ以降、キャンプと車中泊の両刀使いで楽しむスタイルができ上がった。本記事では、どのように筆者がキャンプのように車中泊を楽しんでいるのかを紹介していきたいと思う。

■とにもかくにも、車中泊最大のメリットは設営&撤収の手間がないこと

車中泊では、暖かい日はラグマットを敷いて過ごす

 車中泊のきっかけは、キャンプでの土砂降りの雨。その日はキャンプ場に着くと、地面はぬかるみ、とてもテントを張る気にもなれない状態だった。キャンセルがかなり出たのだろう、利用者は筆者含め2~3組だけ。

車内でのコーヒーは、一際香りが引き立つ

 既にある程度、DIYで車を車中泊仕様にしていたため、筆者は躊躇なく車中泊に切り替えた。ワンボックス車のバックドアだけオープンにして、テント張りと同等の自然の空気を取り込みながら、コーヒーを飲んで森林の緑と雨の様子を見つめていた。

 テントは張らず、すぐに飲食を楽しめる。キャンプではなかなか味わえない時間を有効に使える楽しさを実感した瞬間だった。同時に、テントを張らないことの楽さも車中泊でなければ経験できない。愛車が1BOXということもあり、バックドアを開けても横風さえなければ、雨は吹き込んでこない。

 時間を有効活用できる車中泊の魅力にすっかりハマってしまった。

 それからというもの、車中泊をする際は、風や風景を感じるためにバックドアを開けるのがルーティンになっている。

■車中泊でも車内はキャンプ用品

かつての座面。中心の座面をテーブルとして活用

 筆者の愛車ステップワゴンには、キャンプの時に物置きとして活用している台座がある。かつて車内の座面を作り直した一部であるが、脚を付けたら丁度いい高さであったため、活用している。

車内にテーブルがあるとのんびりできる

 車中泊でのテーブルを考えていた時、この台座を車内に置いてみた。すると、狭小な車内でも、サイズ感がジャストフィット。実際に胡座で座ってみると、テーブルとして実に丁度いい。キャンプでも車中泊でも使える逸品となっている。