●おすすめ100均アイテム3 緊急時の補修に便利「ビニールテープ」

テントポールや靴のソール剥がれの補修には「ビニールテープ」(撮影:BRAVO MOUNTAIN編集部)

 100均で定番の事務・DIY用品の中にも登山で活用できるアイテムが多数ある。その代表格が「ビニールテープ」だ。

 風で折れたテントポールの接続・剥がれたソールの応急処置など、あらゆる場面で重宝する。

 カラーラインナップも複数あり、自身の道具に合わせ、あえて補修箇所が見える色を選択すると現地で使いやすい。

 1泊以上を要する山行では持っておいて損はなく、日帰りでもソールが剥がれた登山靴の補修、トレッキングポールの接続など、消耗してきたアイテムを使用する場合は保険として持っておこう。

●おすすめ100均アイテム4 不安定な場所や冬の調理にピッタリ「木製まな板」

「木製まな板」を敷くだけで、不安定な場所がかぎりなくフラットに(撮影:BRAVO MOUNTAIN編集部)

 登山では「障害物がなくフラットな場所」は市街地と比べ少なく、石や木の根が多く不安定な場所ばかり。調理は火気や水を扱うため安定した場所が求められるが、そんな時に活躍するのが「木製まな板」だ。

 完全にフラットで安定した状態にはならないが、地面に直接調理器具を設置するよりはるかに安定感は高い。また、冬の積雪時でも雪に触れず調理できる「木製まな板」は筆者の調理時の必須アイテムとなっている。

●おすすめ100均アイテム5 ライターが点かない時の救世主「ファイヤースターター」

ライターが点かない時はファイヤースターターの出番(撮影:BRAVO MOUNTAIN編集部)

 「これも売ってるの!?」と驚かされたアイテムが、火気の点火に必要な火花を生み出す「ファイヤースターター」だ。

 通常はライターや器具に付いているスターターで点火させるが、雨でライターが濡れたり、標高が高いところでは上手く点火しない場合がある。そんなときにファイヤースターターがあれば点火に困らない。筆者はお守りとして常に持っているアイテムだ。

■100均のアイテムを活用し、より快適な登山ライフを

 登山中の悩みから緊急時の対処まで、山行に必要なアイテムを入手できる100均は、今や登山者にとってなくてはならない存在だ。

 現在はアウトドア用品も取り扱われ、使える商品も増えてきている。事務用品やDIY用品など、工夫次第で登山に活用できるアイテムはまだまだあるので、ふらりと立ち寄って探してみてはどうだろうか。

 100均アイテムを活用して、自分なりの登山ライフを楽しんでみては。