町外から移住してきた人向けの「暮らしの七か条」で話題沸騰の福井県池田町。「都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けて」「多くの人々の注目と品定めがなされている」等の文言が話題を集めた。

 しかし、この町の見どころについては、そこまで多くは語られていない。自然豊かな地で、「日本の滝百選」「福井のマッターホルン」など見どころは多く、関西・中京圏から近いのに大自然を堪能できる。今回は、自然とアウトドアの面からこの町を紹介していきたい。

参考URL:https://www.town.ikeda.fukui.jp/pick/pickjukyo/p002780_d/fil/nanakajou.pdf

■「日本の滝百選」の一つ、「龍双ヶ滝」

  福井県池田町は岐阜県との県境に位置し、北陸自動車道武生(たけふ)ICから車で約30分とそれほどアクセスが悪いわけではないが、途中ワインディングロードの連続で、はるばる遠くへやってきたという印象を受けるだろう。

 この町の名所としては、まず「日本の滝百選」の一つである「龍双ヶ滝」(りゅうそうがたき)を挙げたい。

「日本の滝百選」の「龍双ヶ滝」(撮影:ブラボーマウンテン編集部)

 滝の200mほど手前に駐車場があり、滝つぼのすぐ手前まで行くことができる。春は新緑が美しく、夏でも涼しく、秋は紅葉とのコントラストが大変美しい。名称の由来は諸説あるが、かつてこの龍双ヶ滝には深い滝壷があり、そこに龍が住んでいたと言われている。なお、例年11月下旬頃から3月末までは雪のため滝への道路は通行止めとなる。

■「福井のマッターホルン」冠山

 福井県と岐阜県との県境には、泉鏡花(いずみきょうか)の戯曲で有名な「夜叉ケ池」(やしゃがいけ)や、初夏にはニッコウキスゲが咲き誇る「金草岳」(かなくさだけ)、「日本百名山」の座を「荒島岳」(あらしまだけ)と争った「能郷白山」(のうごうはくさん)など、険しい山々が連なるが、ひときわ目をひくのが「福井のマッターホルン」と呼ばれる「冠山(かんむりやま)」(1,256m)だ。「日本三百名山」でもある。

山深い冠山の頂上(撮影:ブラボーマウンテン編集部)

 「冠山」へは、標高約1,000mの「冠峠」(かんむりとうげ)まで車で行けるので、2時間程度で登頂できる。なお、冠峠への林道は例年11月中旬から5月下旬まで積雪のため通行止めとなる。