BRAVO MOUNTAIN アクティビティ たった10kmの自転車周遊「ミズイチ」ってなに? 23区随一の水郷公園なら30分でもかなりエピック【ゆる6輪の旅 vol.01 水元公園】 画像・写真:たった10kmの自転車周遊「ミズイチ」ってなに? 23区随一の水郷公園なら30分でもかなりエピック【ゆる6輪の旅 vol.01 水元公園】【合計14枚】 2025.7.19 アクティビティ その他アクティビティ 「ゆる6」に向くミニベロ(小径車)や折りたたみバイクならミニバンラゲッジの隙間にも積載可能。車輪を外せるモデルなら大抵車載ができるはず(1/14) 今回の「ゆる6」車両は英国の名車ブロンプトンの「Cライン・アーバン」。ギアは2速のみだが、サクサク軽快な走りと唯一無二の折りたたみビリティが魅力(2/14) 比較的涼しい時間帯にサクッと走れるのも「ミズイチ」の魅力(3/14) 東西に長い水元公園。敷地面積は約96ha、浦安の某テーマパークの約2倍と広大(4/14) 水元公園を代表するランドマークの「水元大橋」。クルマが入ってこないので走りやすいが、歩行者最優先のゆっくりペース推奨(5/14) 水辺には視線を遮る柵もなく水郷の雰囲気が満喫できる(6/14) メタセコイヤの森には休憩にぴったりなベンチとテーブルも用意される(7/14) 深い森の小道は真夏でも涼やか(8/14) バードサンクチュアリに設けられた観察舎(9/14) 園内にある数か所のスイレン池では花が見ごろを迎えていました(10/14) 公園の西には緩やかな丘を利用した広場も(11/14) 大場川にかかる閘門橋(こうもんばし)(12/14) 小合溜の北側は埼玉県の三郷市。「みさと公園」として整備され水元公園にまさるとも劣らない美しさ(13/14) 小合溜の周回約10kmを1時間ほどで走るとスタート地点の水元大橋が見えてくる(14/14) 記事本文に戻る