■登山後は、温泉で癒される
帰路に利用した日の出山コースの三ツ沢分岐から5分ほどに位置する「つるつる温泉」で入浴。その名の通り、肌がつるつるになる泉質で、登山で疲れた各所の筋肉を和らげてくれる。入浴料は大人960円(PM6時以降750円)、露天風呂からは山の景色を楽しむこともできる。汗を洗い流し、温泉でリフレッシュすれば、充実感も格別なものになる。
■御岳山の魅力
御岳山は自然の変化に富んだ山である。静かな森、清涼感のある滝、冒険気分を味わえる岩場がある。紅葉の時期には、登山道沿いのモミジやカエデが色鮮やかに染まり、歩くたびに異なる表情を見せてくれる。また、山頂からの眺望は関東平野や奥多摩の山々だけでなく、条件が揃えば富士山も遠望できる。
都心からアクセス良好、日帰り圏内で心身ともにリフレッシュできるので、週末の日帰り登山にぴったりの山である。次の休日には、ぜひ御岳山登山と綾広の滝、温泉の組み合わせで、東京都唯一の二百名山を満喫してほしい。
アクセス
行きはJR中央線「御嶽駅」下車 → バス「ケーブル下行き」で約30分 → 登山口到着
帰路は日の出山コースで下山 → つるつる温泉からバス利用(約20分)でJR武蔵五日市駅へ
【御岳山登山口を起点としたつるつる温泉までのルート】
滝本駅登山口(0:00)→ 御岳山山頂(2:00)→ 綾広の滝(2:30)→ 日の出山山頂 →(4:00)→ つるつる温泉(5:00)
所要時間:約5時間
歩行距離:約11.5km
累積標高差:登り 約1060m、下り 約1104m