■「TSUGA POW」を最大限に味わい尽くそう
栂池高原は二面性のあるスキー場だ。ベースエリアはファミリー向けのワイドな緩斜面が広がる穏やかな雰囲気だが、ゲレンデ上部には豪雪が積もる大興奮コースが目白押しなのだ。
栂池の極上パウダー、通称“TSUGA POW”を楽しむためには、なにより朝イチでゴンドラリフト「イヴ」に乗ることから始まる。終点駅に着いたら、すぐに滑りたい気持ちを抑えて山頂まで延びる「つが第2ペアリフト」に乗ろう。このリフトを降りると、目の前に2つのヤバいコースが待っている。

スキー場上部は急斜面も豊富で、新雪が積もれば、無重力のようなライディングも体験 できる
【過去5年間の平均積雪データ】
| 
			 
  | 
			
			 12月下旬  | 
			
			 1月  | 
			
			 2月  | 
			
			 3月  | 
		
| 
			 平均積雪量  | 
			
			 131cm  | 
			
			 289cm  | 
			
			 300cm  | 
			
			 241cm  | 
		
| 
			 平均気温  | 
			
			 -3.2℃  | 
			
			 -3.9℃  | 
			
			 -3.0℃  | 
			
			 1.6℃  | 
		
■パウダーおすすめコース

●A. スキー場で最も雪が積もる尾根沿いのコース「馬の背コース」
標高約1700m地点から始まる「馬の背コース」は、軽い雪がどっさり積もるスキー場随一の積雪量を誇る。東方面の尾根沿いに連なるコースを滑ると、そこが“馬の背”と名付けられたことが納得できるだろう。
| 滑走距離 | 1200m | 
| 斜度 | 最大19度/平均14度 | 
| 斜面の向き | 北 | 
| 最寄りベースからの 最短アクセス方法  | 
			フード付きクワッドリフト | 
| アクセスするための リフト運行開始時間  | 
			8時 | 
| 土日祝にリフト 運行開始前に並ぶ人数  | 
			平均20人 | 
●B. 標高1700mに溜まる極上のフワフワ雪「栂の森ゲレンデ」
もう1つが栂池最上部コースである「栂の森ゲレンデ」だ。滑走距離630mと短めだが、豊富な天然雪のなかに突っ込んでいく感覚が得られる。眺望もよく、原生林に囲まれたバックカントリームードで気分はおのずと盛り上がるだろう。
| 滑走距離 | 630m | 
| 斜度 | 最大23度/平均14度 | 
| 斜面の向き | 南西 | 
| 最寄りベースからの 最短アクセス方法  | 
			ゴンドラリフト「イヴ」 →つが第2ペアリフト  | 
		
| アクセスするための リフト運行開始時間  | 
			8時 | 
| 土日祝にリフト 運行開始前に並ぶ人数  | 
			平均100人 | 
●C. 初級者~上級者まで幅広く楽しめるロングコース「ハンの木ゲレンデ」
栂池の名物コースをもう一つ挙げるなら「ハンの木ゲレンデ」だ。ここは、パウダー初心者もトライしやすいコース。ただし、全長3㎞と長く、真っ直ぐながら斜度変化により滑りにバリエーションが加わるので上級者も楽しめる。
| 滑走距離 | 3000m | 
| 斜度 | 最大30度/平均12度 | 
| 斜面の向き | 東 | 
| 最短アクセス方法 | ゴンドラリフト「イヴ」 | 
| アクセスするための リフト運行開始時間  | 
			8時 | 
| 土日祝にリフト 運行開始前に並ぶ人数  | 
			平均100人 |