BRAVO MOUNTAIN アクティビティ “あの漫画の聖地”をラリーマシンが駆け抜ける! 碓氷峠の自然とシンクロする「ラリーツーリズム」は非日常なアウトドア体験でした【群馬県安中市】 画像・写真:“あの漫画の聖地”をラリーマシンが駆け抜ける! 碓氷峠の自然とシンクロする「ラリーツーリズム」は非日常なアウトドア体験でした【群馬県安中市】【合計12枚】 2025.7.20 アクティビティ その他アクティビティ 重要文化財に指定されている「めがね橋」の脚元をラリーカーが駆け抜ける(1/12) 旧信越本線の跡地を整備した遊歩道「アプトの道」(2/12) 「めがね橋」からコースを望む。橋は通行のみで中央部での観戦は不可となっているが、その絶景は必見(3/12) アプトの道の終点である「旧熊ノ平駅」には旧信越本線の鉄道遺構が残る(4/12) コースのすぐ横にも観戦ゾーンが設けられていた(5/12) 旧信越本線の隧道を歩くのもモントレー観戦の楽しみのひとつ(6/12) ヒストリックカークラスのカテゴリには、ポルシェ930やランチアデルタなど往年の名車が登場(7/12) アウトドア用フォールディングチェアを持ち込むファンも多数(8/12) SS2とSS3の合間のごく短時間に行われたアーサー・スマエダ監督の新作映画「Drifters(仮題)」の撮影風景(9/12) 「頭文字D」の名場面がリアル・ドリフトカーで再現され観客は大興奮(10/12) タイムアタック後の移動区間「リエゾン」ではドライバー&コ・ドライバーもリラックした雰囲気で沿道のファンの声援に応える(11/12) 妙義山を湯船から望む日帰り温泉施設の「峠の湯」は外せないスポット(12/12) 記事本文に戻る