■播磨アルプス最高峰、高御位山

播磨アルプス高御位山山頂にある天乃御柱天壇(撮影:野口宣存)
播磨アルプス高御位山山頂に鎮座する高御位神社(撮影:野口宣存)
播磨アルプス高御位山山頂にある立派なトイレ(撮影:野口宣存)

 播磨アルプス最高峰の高御位山は、別名播磨富士とも呼ばれる信仰の山だ。ここは、古代から神奈備(かんなび)という山自体がご神体の山。山頂には祭祀跡の遺跡も残り、巨岩の上には小さな祠がある。浮遊感を感じるほどの絶景で、古代の人たちが神の存在を感じたのにも納得がいく。

播磨アルプス高御位山山頂(撮影:野口宣存)
播磨アルプス高御位山山頂からの眺望(撮影:野口宣存)
高御位神社の前にはお守りを売る社務所がある(撮影:野口宣存)
播磨アルプス高御位山山頂にある古代祭祀跡(撮影:野口宣存)

 巨岩の隣には高御位神社とお守りを売る社務所、立派な公衆トイレもあった。また、高御位神社では「高御位のうた」がエンドレスで流れ続け、にぎやかな観光地のような様相を呈している。