■駿河湾や富士山、静岡市街が一望できる梶原山ハイキング

 地元の人に親しまれ、静岡ならではの絶景が拝める梶原山はいくつかハイキングコースが整備されているが、今回は車でも公共交通機関でもアクセスしやすい霊山寺参拝コースを紹介する。

梶原山へ続くハイキングコース。難所は少なく、歩きやすい道が続く(写真:みう)

【霊山寺駐車場へのアクセス】 〒424-0061  静岡県静岡市清水区大内
・清水駅からバス「北街道線」で15分、「大内観音入口」下車し、徒歩12分
・東名高速「清水IC」から山の下にある墓地の駐車場まで車で15分(駐車場10台)

 梶原山までの道中に霊山寺を参拝できるこのコースでは、往復3時間程度で楽しめる。コース入り口の駐車場には水場、トイレが整備されているので、トイレをすませる・靴紐を結び直す・準備運動をするなど、ここでしっかりハイキングの準備をしよう。ハイキングコースは岩場や鎖場、急勾配など難所はなく、歩きやすい道が続くので、初心者や子連れでも気軽に登ることができる。道中は看板が多いので、気をつけていれば迷う心配もないだろう。

霊山寺の仁王門から眺める静岡市街(写真:みう)

 霊山寺駐車場から歩いて15分ほどで霊山寺に到着。この寺の仁王門は、県内で2番目に古い建物として国指定の重要文化財にも登録されている。この仁王門からも静岡市街が眺められるので、ひと休みもおすすめだ。

真言宗のお寺、霊山寺(写真:みう)

 霊山寺から30分弱で一本松公園と梶原山の分岐に着く。ここから看板に従ってさらに25分歩けば梶原山公園だ。

霊山寺から梶原山へ
一本松公園と梶原山の分岐(写真:みう)

 一本松公園にはテーブルとベンチがあるので、ここで昼食や間食をとるのもよさそうだ。この先の梶原山公園でも休憩できるので、時間や体力配分をしながら進もう。

 分岐からさらに25分、みかん畑や竹林の合間を縫うように歩いて梶原山へ。ここに梶原景時親子の終焉の地がある。

竹林の合間を進んで梶原山へ
梶原景時終焉の地の石碑と供養塔

 梶原山の山頂にある梶原山公園には富士山を眺める高台と、その隣に梶原景時親子の終焉の地の石碑と供養塔がある。

 敗走していた梶原景時は一族郎党を率いて坂東武士と応戦し、敗色を悟りこの地で切腹したと言われている。梶原親子の気持ちを考えると、なんとも感慨深い気持ちになる。「梶原山」は鎌倉武将、梶原景時にちなんで名付けられており、梶原景時への思いを馳せながらハイキングするのもいいかもしれない。