■最大25mmの断熱層を空気で作る

 クーラーバッグといえば、断熱材が入っているイメージです。この断熱材によってクーラーバッグ内の温度を保っていることが多いですが、このアイテムは断熱材のほかに空気を使用しています。

 アイテムのサイドについているバルブをひねることで、空気でできた最大25mmの断熱“層”が四方に作られます。空気を層にすることで、熱を伝えにくくなり、断熱性を高めます。熱伝導率の低さによって保冷を持続しやすくしているのです。

空気が入った時の厚み

 外部の熱をシャットアウトしてくれるので、冷気を逃すことなく、しっかりと冷やしてくれます。これからアウトドアシーズンに突入していきますが、「セルフインフレートクーラー」を使って、キャンプやバーベキューを楽しみましょう。

 

【商品情報】
LOGOS
セルフインフレートクーラーL

参考価格/8,470円(税込)
素材/ポリエステル、EPE、PEVA、PP
サイズ/幅42cm×マチ幅32cm×高さ40cm
https://www.logos.ne.jp/products/info/11267

セルフインフレートクーラーM
参考価格/6,930円(税込)
素材/ポリエステル、EPE、PEVA、PP
サイズ/幅34cm×マチ幅25cm×高さ36cm
https://www.logos.ne.jp/products/info/11268

(画像:LOGOS)