■山頂からの大パノラマ! 関東平野を一望!

ヤビツ峠から約1時間35分、山頂で待っているのは大パノラマ。山頂までの道のりでも木々の間から麓の景色を見ることはできたが、山頂からは遮るものが一切なく、関東平野を見渡すことができる。
筆者は丹沢に秋冬に訪れることが多いが、その理由はこの大パノラマを見るためだ。空気の澄む秋冬の方が遠くまで見渡すことができ、都心まで確認することができる。
南側には海が広がり、山頂から見ることのできる海と街の景色は丹沢だからこその絶景だ。

山頂にはベンチやテーブルが多く設けられているので、ゆっくりと景色を楽しんでもらいたい。
標高が1,200mを超える山頂では気温が低いので、防寒したうえ、温かい飲み物を持参すれば長く景色を楽しめるはずだ。
12月も無積雪の登山を楽しむことのできる丹沢。晴天を狙って出かけてみてはどうだろうか。
【山行ルート】所要時間
ヤビツ峠(1:35)→大山(1:15)→ヤビツ峠
歩行距離:約4.4km
累積標高差:登り 531m、下り 531m
合計所要時間:2時間50分