■すべてはいくたまさんの「平」から始まった

 私にとっておみくじは一瞬吹くそよ風の如し。大吉にはしゃぎ、凶に舌打ちすることはあっても、木に結んだ瞬間内容を忘れる。そのくらいライトな思い入れであった。

 ところがある日ふらりと立ち寄った生國魂神社が、私のおみくじ観を大きく変えた。

生國魂神社。最寄駅は大阪メトロ谷町九丁目駅

 生國魂神社は商売繁盛のほか、縁結び、縁切りのご利益があるとして有名だ。大阪では「いくたまさん」と呼ばれ、非常に親しまれている神社である。近松門左衛門の「曽根崎心中」は生國魂神社境内が舞台にもなっている。境内を歩くと、井原西鶴や織田作之助の銅像が出迎えてくれる。

『曽根崎心中』の舞台にもなっている生國魂神社境内
『夫婦善哉』で有名な織田作之助の像

 ただ、おみくじはいたって普通(と思い込んでいた)。よくある筒をガシャガシャ振り、みくじ棒を出し、一七番を引き、美しい巫女さんから紙をいただいた。いつものように、吉かなんかが出ると思いこんでいたのだ。

 ところが、そこに書いてあったのは、いつもとは違う文字。

 「平(へい)」

商いが散々である

 私は5度見した。「平」? 印刷間違いだろうか。が、その日は急いでいたこともあり、写真に撮り、木に結び付けて帰った。