■意外と短い紅葉期見頃を狙って各地へ

 秋登山の一番の目的といえば鮮やかに色付く紅葉を鑑賞することだ。岩壁に映える赤や黄色のコントラスト、山上から見下ろす紅葉の絨毯。そして、太陽に透過される真っ赤なモミジ。期間限定でしか見られない秋景色の数々は、この時期の登山の醍醐味と言っていいだろう。

 秋山の期間としては9月から11月まで。3ヵ月もあるのだから、なんて思ってはいないだろうか。トータルでシーズンを見ると長いようだが、エリアごとに考えれば紅葉の見頃は1〜2週間しかなく、あっという間に過ぎていく。それぞれの場所によって標高や気候が異なるので、紅葉の時期も分散する。9月から11月中旬までの間、まんべんなく紅葉を満喫できるよう複数エリアで様々な特性の山をピックアップした。レベルや環境に合わせて、行きやすい山を選んで登ってみよう。

■アクセス良好で、日帰り登山が中心の関東近郊エリア

 関東近郊から日帰りで行きやすい山がこちら。アクセスも良く、標高もそれほど高くない。登山経験が浅くても比較的トライしやすく、大満足の紅葉と景色が楽しめる場所を中心にピックアップした。

■紅葉ルート1.【那須岳(なすだけ)】栃木県

[山行ナビ]
日帰り
那須ロープウェイ山頂駅-茶臼岳-姥ヶ平-那須ロープウェイ山頂駅
歩行時間:3時間
技術 ★★☆☆☆ | 体力 ★★☆☆☆
紅葉の見ごろ:10月初旬

茶臼岳を正面に臨む姥ヶ平。紅葉に囲まれた広いスペースになっている

●迫力ある噴火口を持つ関東屈指のスポット

 日本百名山の一座に数えられる那須岳は複数の山からなる名称で、主峰は茶臼岳。山頂は迫力ある火山岩で覆われており、草木も生えない別世界。那須ロープウェイを使えば9合目まで一気に登れて、初級者も充実感満載のトレッキングができる。山頂で紅葉は見られないが、山頂直下の「姥ヶ平」「ひょうたん池」付近の紅葉は関東屈指の紅葉スポットとして知られている。ひょうたん池に映り込む「逆さ茶臼岳」も見どころの一つだ。

山頂部は露岩が多く、荒涼とした風景
火山ガスが噴き出し、圧巻の無間地獄

●MAP

●MAP「茶臼岳」