いま、スキー場は滑るだけの場所ではなくなってきている。食事、アクティビティ、宿泊、観光などを組み合わせ、冬の旅の目的地として新しい価値観が生まれつつあるのだ。そうしたスキー場が本来もっている非日常的な空間の魅力に気がついたのは、滑らない人たち。その視点に立ち、これまでの概念を取っ払った魅惑のスノーリゾートを紹介する。滑ることに加え、雪のなかでできるさまざまな体験を経て、スノーリゾートを存分に満喫しよう。

■多様なニーズに対応する総合力の高さが魅力

 舞子スノーリゾートは、ユーティリティプレイヤーのようなスキー場だ。どの部分でも秀でたスペックを誇っているのだ。

 まず、アクセス面がなにより魅力的だ。関越道・塩沢石打ICよりゲレンデまでは1分。JR越後湯沢駅より無料シャトルバスで最短20分。首都圏より楽に日帰り可能な立地条件が光る。

 舞子エリア、長峰エリア、奥添地エリアと、3パートからなるゲレンデは広大である。

 2つのベースがあり、舞子エリアには、スタイリッシュなホテル「舞子高原ホテル」を構える。長峰エリアには、レンタルコーナー、更衣室、レストラン、キッズルーム、休憩室、そして温泉施設が揃った多機能施設、「日帰りスキーセンター」がある。宿泊するなら舞子エリア、日帰りなら長峰エリアを拠点とするのが便利だ。

 日帰りスキーセンターの建物は、ゴンドラの山麓駅を兼ねている。山頂駅の先に広がるのが、ボウル状の奥添地エリアである。

 近年はその上質なパウダースノーを堪能するための環境が年々向上。標高の高い奥添地エリアに2か所の非圧雪コースがあるほか、ツリーランエリアが2か所開放されている。そして、長峰エリアにはオフピステゾーンがある。さらに、舞子エリアには「FWT MAIKO QUALIFIER」の舞台となる舞子最難関のバーンが強いインパクトをもたらす。

 また、スノーパーク造成の歴史は長く、質の高い、レベル別のパークが2つ設置される。

 一方で、2つのベースにはそれぞれスノーエスカレーターつきの「スマイルキッズパーク」があるなど、ファミリー対応もバッチリ。

 今季よりオートゲートシステム& ICカードチケットを導入。ECサイトから事前購入で、自動発券機からチケット受取がOKとなる。

■見どころガイド

【滑】Ride:ツリーランに挑戦したい人は舞子を選ぼう

ツリーランコースは樹木の間隔が絶妙だ

 "Haglöfsツリーランエリア"は、ゴンドラ山頂部の奥添地エリアにある。どこを滑り降りても最後はコースに戻ることができるという安全性の高さが魅力。これからツリーランを楽しみたいという人に最適だ。

今季よりチケット売り場に並ばずゲレンデへダイレクトインできる
雪質と眺望が抜群の奥添地エリア
シーズン券を買って滑りたい好環境だ

Haglöfsツリーランエリア
時間:~17:00までに腕章を返却
利用方法:事前Web申請必要。当日「受付場所」で利用チェックイン
(日帰りスキーセンター 1Fチケット売場 /ゴンドラ山頂駅前 CAFE at the TOP “ITADAKI”)

【遊】Play:雪上アクティビティ体験で雪がもっと好きになる

スノーラフティング

 舞子はスキー、スノーボード以外の雪上アクティビティを用意している。雪上をスノーモービルで引っ張るスノーラフティングは、大人も子どももジェットコースター感覚で楽しめる。また、スノーモービル体験もオススメだ。スタッフがしっかりレクチャーするので、初めてでもスムースに乗ることができる。どちらも安全管理は万全だ。

スノーモービル

MAIKO SNOW LAND
時間:10:30 ~ 15:30(土日祝)
料金:スノーラフティング 500円(1名あたり/5歳以上) 
          スノーモービル体験 体験コース2000円/ツーリングコース4000円 (1名あたり/1人乗りは身長130cm以上)

もっと詳しく!「舞子スノーリゾート」ホームページ