初夏を迎えたこの頃、朝晩の冷え込みはあるものの、日中は暑いくらいになってきた。そんな春から夏への季節の移ろいを感じながら歩いてきたのは、渓谷や岩場など変化に富んだ景色を楽しめる中山連山(なかやまれんざん・標高478m)である。登山デビューにもオススメの山だ。

 中山連山は、関西を代表する大人気の登山コース。山容は南が開いたかまど型になっており、かまどの一番奥には最高峰中山(なかやま・標高478m)、かまどの内側には住宅地が広がっている。

中山連山(国土地理院地図より引用)

 今回は端から端まで歩く縦走をした。距離は約13km。通常4時間半くらいの行程をかなりゆっくり歩いて、休憩30分を入れると、およそ5時間半だった。このコースを全部歩くのは体力が必要だが、全部を歩く必要はない。気になる所だけ訪れたり、何回かに分けて登ればよいだけだ。

 実は中山連山には、内側の住宅地側に登山口がいくつもある。そのため体力や経験に合わせてルートを組みやすい。また途中で体力の限界を感じたり、体調不良に陥っても登山口が多いため、緊急下山が容易なのである。

 なお今回は、阪急宝塚線山本駅を出発し、宝教寺、最明寺滝、宝塚ロックガーデン、中山、中山寺奥之院、夫婦岩、中山寺の順に進み、阪急宝塚線中山観音駅まで歩いた。

中山連山登山口
住所:〒665-0816 兵庫県宝塚市平井1-28-12

●【MAP】中山連山登山口

■阪急山本駅から最明寺滝へ

阪急宝塚線山本駅(撮影:野口宣存)
宝教寺はいわゆる朝鮮寺。日本の寺と比べると派手な外見だ(撮影:野口宣存)
最明寺川渓谷の「大聖不動尊」と書かれた門(撮影:野口宣存)

 阪急宝塚線山本駅北口から約1km、徒歩15分くらいで到着するのが宝教寺(ほうきょうじ)。この宝教寺はいわゆる朝鮮寺で、日本の寺と比べると派手な外見をしている。

宝教寺
住所:〒665-0808 兵庫県宝塚市切畑長尾山4−145

●【MAP】宝教寺

 宝教寺を過ぎ、最明寺川渓谷沿いを進む。道は舗装してあるものの滑りやすいので注意が必要だ。しばらく進むと「大聖不動尊」と書かれた門が現れ、道が左右に分岐する。右へ進むと最明寺滝(さいみょうじたき)へ至る。

最明寺川渓谷(撮影:野口宣存)
強烈な滝風が涼しい最明寺滝(撮影:野口宣存)

 この最明寺滝は、鎌倉時代の執権北条時頼ゆかりの地。出家した北条時頼が最明寺入道と名乗り、修行していた滝なのだ。現在は宝教寺の修行場となっている。滝に近づけば、滝壺から吹く風が意外と強くて驚く。とても涼しくて気持ちのよい場所だ。

■宝塚ロックガーデンから中山山頂へ

宝塚ロックガーデンから六甲山を望む(撮影:野口宣存)
宝塚ロックガーデンから伊丹空港を見下ろす。奥のビル群は大阪梅田(撮影:野口宣存)

 最明寺滝から大聖不動尊の門まで戻り、分岐を左に進むと宝塚ロックガーデンに至る。道標には「満願寺」方面と書かれているが、満願寺に至る途中に宝塚ロックガーデンがあるのだ。今回は立ち寄らなかったが、満願寺は清和源氏ゆかりの寺で、金太郎こと坂田金時(さかたのきんとき)の墓もあるので、元気があれば訪れてみるとよい。

宝塚ロックガーデンの近くにある満願寺(撮影:野口宣存)

満願寺
住所:〒665-0891 兵庫県川西市満願寺町7−1

●【MAP】満願寺

 宝塚ロックガーデンは急登の岩場だ。下りはやや危険なので、訪れるなら登りルートがおすすめ。なお、宝塚ロックガーデンからの景色は絶景で、真正面には伊丹空港、その奥には大阪梅田のビル群、右側には六甲連山、甲山(かぶとやま)、大阪湾が見渡せ、左側には満願寺がある山間の住宅地が見下ろせる。ただ日差しをもろに受け、岩からの照り返しもあるのでかなり暑い。

中山連山縦走路からの眺望。右奥が六甲山(撮影:野口宣存)

 宝塚ロックガーデンから中山山頂までは、アップダウンを繰り返す稜線の縦走路。木々のトンネルになっているところが多く、比較的涼しい。この辺りは野鳥も多く、鳥の種類まではわからないが、様々な野鳥の鳴き声が聞こえてくる。新緑の季節からか、夏の匂いがし始めていた。

眺望はないが気持ちのよい木のトンネルになっている中山連山縦走路(撮影:野口宣存)
阪急オアシス まで10分という、登山道には似つかわしくない道標(撮影:野口宣存)
長尾山トンネルの真上あたりの展望スポット、長尾山展望台(撮影:野口宣存)

 途中、宝塚けやきヒルカントリークラブの横を抜けるのだが、阪急オアシス(スーパーマーケット) まで10分という、登山道には似つかわしくない道標があるのも面白い。このように内側の住宅地へ下りる道も多くあるので、いざとなれば下山できる安心感が中山連山にはある。

 宝塚けやきヒルカントリークラブを過ぎると、眺望がよいスポットがいくつか現れるが、長尾山トンネルの真上あたりの展望スポット、長尾山展望台を最後に、中山山頂まで眺望はない。

中山山頂(撮影:野口宣存)

 中山山頂は住宅地がある南側ではなく、北側に眺望が広がる。絶景とまではいかないが、景色は悪くない。